
参加学生募集します!
AI研究が学問分野として確立し、第1次ブームが起きたのは1950年代後半といわれています。
現在は第3次AIブームと呼ばれていますが、なぜ今再びブームが起きているのでしょうか。そ
の背景には何があるのでしょうか。機械学習、ディープラーニング… AIで変わる未来の姿とは。
AIの本質的な部分を紐解きながら、AIを活用した地域課題の解決策、新たなビジネスアイデアの創出など実践的な部分にも迫ります。
今なお発展し続けるAIについて知見を広める絶好の機会です。未来の暮らしや働き方にも思いをはせるきっかけになるはずです。
学生の皆様のご参加お待ちしています。